|
よくある質問 |

製本機について |

J−250(J−400)とT−30の違いはなんですか? |
 |
Jシリーズはイタリア製。Tシリーズは中国製です。 |

他メーカーとの違いはどこにあるのですか? |
 |
製本機の形状や設定温度に多少の違いはありますが、各々の製本機はどの製本カバーを使用しても全く問題はありません。 |

製本カバーについて |

他メーカーの製本機を持っていますが、J-coverは使えますか? |
 |
Q2の答えとおり、互換性があります |

よく「専門カバーを使って下さい」とありますが、使うメリットは? |
 |
メリットは特にありません。自社の製本機には自社のカバーを使用してほしいということです。 |

製本名人用カバーについて教えてください。 |
 |
表紙、背表紙、裏表紙に従来のシールではなく、直接印刷できるように開発されたカバーです。
参照「製本名人用カバー」 |

製本名人CDの使用方法を教えてください。 |
 |
CDをパソコンにセットし、手順を従ってインストールします。 インストールされたテンプレート(サイズ毎に指定できる)上で、カバーをデザインしプリンターで印刷します。 |

ハードカバーの表紙へのタイトル入れ等は、どうすればよいですか? |
 |
ラベル用紙を使用し、自由なデザインを作成してください。 |


|
COPYRIGHT(C)2008 株式会社 ジェイディーエフ. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|